2003-10-01から1ヶ月間の記事一覧

POPFile - SPAMフィルタ

汚染されたメールアドレスを救済してくれます。[いままで] ・SPAMをメーラーの「ゴミ箱」に入れる ・メーラーのフィルタを設定する。ex.Subjectの単語登録など ↓ めんどう!大変!キリがない!!![POPFileを使うと] ・POPのプロキシとしてPCに常駐してGETし…

11月7日、都内で「IBM DB2 Day Autumn 2003」カンファレンスを開催

http://www-6.ibm.com/jp/software/data/events/db2day/

Oracle vs. DB2――仁義なき戦い データベース編

第8回 オートノミック機能を組み込んだIBM DB2こそ「データグリッド」の先駆け 「エンタープライズグリッド」をうたうOracle 10gが国内でも正式発表された。 しかし、グリッドに最も力を注ぐベンダーの1社であるIBMは、DB2こそ「データ グリッド」の先駆けと…

くもり

おもしろい記事がありました。

「スループット・コンピューティング」実現まであと一歩、サン

http://www.atmarkit.co.jp/news/200310/08/sun.html現状マルチスレッドといっても、時分割(TS)しているだけで あったのに対して、CPU自体が複数のスレッドを同時実行する のがスループットコンピューティングです。次世代のコンピューティング環境で、Grid…

Oracle 10g

エンタープライズ: Oracle 10g国内での戦略を発表:グリッドコンピューティングの実現となるか?http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20061253,00.htm日本での出荷予定「2004年1月29日から」 【Oracle 10g】 ・データベース管理ソフトOracle…

グリッドの企業間競争激化   ビジネス分野へ応用進む

http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200310/01/1.htmlOSGA、標準化への動き:IBM、ヒューレット・パッカード、NEC、日立、富士通 独自仮想化技術?:サン・マイクロシステムズ、オラクル

ネットワーク業界にもグリッドの波

オラクルが10gで目指すグリッドの最終形態は、データベースなどのレイヤを完全に抽象化して「バーチャライゼーション(Virtualization:仮想化)」を実現することである。リソースの効率的な配分による性能向上のほか、フェイルオーバーによる冗長化、さらに…

新生Napster、10月9日にテスト開始

Roxioは10月9日に「Napster 2.0」のテストを始めるとともに、サービスの詳細と正式開始日を発表する。 品ぞろえはこれまでで最多の50万曲を用意し、「最強」をうたう。(ロイター) http://www.zdnet.co.jp/news/0310/02/xert_napstertest.htmlナップスター…